たるみの原因は骨の老化!?老化は骨から始まっている【アンチエイジング】

たるみの原因は骨の老化!?老化は骨から始まっている【アンチエイジング】

たるみの原因は骨の老化!?老化は骨から始まっている

たるみの原因が実は「骨」にある事ご存知でしょうか

お肌の土台となる骨と肌は当然密接な関係にありますが、2つの観点から骨の対策で老化やたるみを予防・改善できると考えています。

女性の場合は女性ホルモンの減少に伴い骨密度が減少しやすく骨粗しょう症のリスクが高いので注意が必要です。特に閉経を迎えられた女性の美容と健康には「骨密度」は大切なポイントになります。

骨密度が減るとお肌がたるむ

骨密度が低くなると骨が脆くなる、そういうイメージが大半だと思いますが、

実は骨密度が減るとお肌のコラーゲンが生成されなくなってしまうのです。

コラーゲンは骨にとっても大切な素材です。骨密度が減るとお肌の弾力や若さも減ってしまうので骨密度を上げるための食事や運動が大切になります。

骨密度を増やすには…

カルシウム、マグネシウム、ビタミンD、ビタミンKをバランスよく摂取することです。理想的なのは魚と納豆を食べることです。魚には豊富なカルシウムやビタミンDにたんぱく質が含まれ、納豆にはカルシウムの吸収を促進するビタミンKや骨密度の減少を食い止めるイソフラボンが含まれています。

加齢で頭蓋骨が変形する!?

実は加齢に伴い頭蓋骨が少しずつ縮む事がたるみやしわの原因と一つと考えられています。これがいわゆる「頭蓋骨の老化」です。加齢によるものはある程度は仕方の無いことですが、これについても骨を丈夫にする事で予防や改善が期待できると思います。先ほど説明したように「骨密度」を増やし若々しい骨を保つことが一番大切になります。他の対策としては歩くことで骨を刺激し骨密度を上げることもまた有効です。歩く時は膝をしっかり伸ばしかかとから歩くように心がけましょう。
縄跳びのような飛ぶ運動もとても効果的です。(ゴム縄が無くても飛ぶだけで大丈夫です。)

骨を丈夫にする上では紫外線に当たることも大切です。

もちろん綺麗に保ちたい顔や腕などを当てる必要はありません。日焼け止め対策をした上で

手のひらを10分ほど太陽に当てるだけで骨に必要なビタミンDが作れてしまうんです。

窓越しですと意味がないので、必ず窓を開けて、もしくは屋外に出て手のひらを陽に当てて下さい。

まとめ

若々しい骨の維持が肌のアンチエイジングにとって大切です。現代は若い人にも骨粗しょう症予備軍の方は多いので他人事ではないかもしれません。
ぜひ骨の健康に注目しつつ若々しい肌を維持して下さいね。

(文/美容ライターJ)

エイジングケアカテゴリの最新記事