\注目/【新社会人・新生活スタートする人向け】”オススメ5つの贈り物”
2020年、新社会人・新生活スタートする人、させる人が周りにいる人向け!
社会人・一人暮らしなど新しい一歩を踏み出すあの人にお祝いをあげたいけど、、
”皆どんなものを選んでるの?結局どんな物が日常の中で使えるの?”
お祝いの品って生活スタイルに合わせたものか、仕事でも使える物が良いのかで迷ってる人が多いと思います。
仕事をはじめたり、引っ越しをしたりと色々と必要なものが出てくるこの転居期。
もしも皆さん自身が受け取る側だとしても、シンプルに使えるものや食べ物などが嬉しいですよね!
ということで。。
シンプルにオシャレに使える人気の物をギュッとセレクトしました✨
目覚まし時計
スマートフォンのアラームを使っている人も多いと思いますが、まさかの電池切れなんてことも。。!
そんなときのためにも”目覚まし時計”!
スマートフォンやPCが普及しても、電池切れの心配が少ない目覚まし時計は必需品。プレゼントにも最適!
オンオフ使える服・ワードローブ
新社会人だとまだ通勤時の服のコーデに悩んだりするはずなので、提案してあげるようにプレゼントしてあげると、参考にもしてもらえてワードローブも増えてきっと喜んでもらえる!
【PR】
オンオフに着られる服をプレゼントできると相手にも喜ばれますね♪
PC周辺機器
今ではPCやスマートフォンで仕事や色んな作業することがほとんどですよね。ずっと同じ姿勢で作業するのも疲れが溜まります。
少しでも作業しやすいようにPC周りの機器や便利アイテムがあると、かなり疲労も緩和できます。自分も欲しい便利なものを贈ってあげたいですね!
癒やしの食事を彩る食器
英国王室御用達のウエッジウッドのシンプルで優しい色合いの食器は疲れも癒やしてくれる♪
カーブも柔らかく指先に優しくフィットしてくれます。
休日にはこんなお皿に料理やケーキを盛り付けて映画を観ながら過ごしたくなります。ほんと自分にも欲しくなりますね!
【PR】
日本でも絵本でお馴染みの”はらぺこあおむしプレート&マグ”
ポップなデザインが目を引く懐かしい、みんな大好きな”はらぺこあおむし”が毎日テーブルを明るく楽しくしてくれる♪
インテリア雑貨
新社会人や新生活をスタートさせる人には日常に馴染むものをプレゼントしてあげると入用の時期に助かったり、インテリアとして喜んでもらえるようです♪
~お互いが嬉しくなる贈り物~
<文/Berry>
【PR】

