「RPA」導入に「コボット」が選ばれる理由
昨今は、「働き方改革」や「人材不足の解消」「コスト削減」の観点から、RPAを導入している企業も増えており、注目を集めています。
「コボットPlatform」は、パソコン上の定型業務を自動化するための
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ソフトウェアです。
5,000社のRPA運用実績から生み出した「使いやすさ」「安心価格」「充実したサポート」で多くの企業に選ばれているRPA製品です。
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは?
RPAとは、「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」の略語で、ホワイトカラーワーカーがパソコン上で行う事務作業を、ソフトウェア型のロボットが代行し、作業を自動化する”ソフトウェアロボット”の事です。
よくAIと混同されてしまう事があるのですが、AIはデータに基づいて学習・分析し判断する事ができますが、RPAは基本的に設定したルールに従い作業をするだけなので、判断はできません。
その為、RPAは人との共同作業で実力を発揮するのが大きな特徴です。
RPA導入のメリット
本来、デスクワーカーが行っている作業を自動化する事で、作業を効率化し、労働時間を短縮する事に繋がります。
【RPAの長所・メリット】
・ミスのない正確な作業ができる。《正確さ》
・作業スピードが速く、作業効率が上がる。《スピード作業》
・フル稼働で休みなく働き続ける事ができる。《24時間365日稼働》
RPAを導入した場合:作業ミス(ヒューマンエラー)や残業が減り、作業品質の向上・労働負荷の削減・人手不足の解消に効果を上げています。
「RPA」は働き方改革、業務効率化、売上向上など企業活動に大きな効果を与えています。
コボットのおすすめポイント
「コボットPlatform (プラットフォーム)」は複雑なプログラミングも不要で、誰でも簡単に業務を自動化できるのがポイント!
通常RPA導入には、業務を分析し、システム設計などを行い、開発に多額の費用と期間がかかります。
また、導入後の安定稼働や拡張運用にも高度な知識と費用が必要となるのですが、コボットPlatformはは、予め業務の流れをリサーチし、 業務に沿ったテンプレートを用意することで、 費用や導入期間の短縮を可能にしました。
導入後のサポート・コンサルティングサービス等、企業のニーズに合わせたサービスを提供しています。
使いやすい操作画面
直感的な操作画面で、誰でも簡単にロボットを作成できます!
「コボットPlatform」は、ロボット管理を行う「コボットCenter」、ロボット実行を行う「コボットAgent」、ロボット開発を行う「コボットStudio」の3つから構成されています。
「コボットCenter」
・ロボットのスケジュールを一括で管理
・ダッシュボードで運用状況を確認
・ロボットのバージョンを管理
・ロボットのID・パスワード管理
・ロボットの稼働履歴を管理
「コボットAgent」
・登録されたロボットの実行
・タスクバーからロボットの選択が可能
「コボットStudio」
・コーディング不要でロボットを開発
・豊富なアクティビティ・リスト
・便利なデバッグ機能(ミスやバグのチェック)
・操作しやすいUI(ユーザーインターフェイス)設計
導入しやすい低価格
「コボットPlatform」は低コストで1ライセンスから導入可能!
充実のサポート
ロボットの開発と運用をサポートする専用ポータルサイトが用意されており、ロボットの開発に役立つ最新の情報や、ロボット稼働後の運用保守、動作トラブルなどが発生した際には、専門のサポートチームに相談することが可能です。
ディップの導入支援
自動化したい業務をヒアリングし、運用保守までワンストップでサポート!
これからRPA導入を検討する企業や、すでにRPAを導入したが運用がうまくできていない企業等、 RPAの開発から運用までトータルコンサルティングするソリューションを提供しています。
◆業務ヒアリング
自動化できる業務のヒアリング&抽出
◆業務選定
自動化対象業務の決定
◆ロボ開発
ロボット設計、開発、納品
◆運用保守
ロボットの安定稼働をサポート
RPAの活用事例
ウェブから情報を収集し営業リストの作成、競合情報の取得を自動化
基幹システムからデータをダウンロードし報告書を自動で作成
勤怠や経費等のデータを基幹システムへ自動で入力
残業超過や打刻漏れ等のアラートメールを自動で配信
請求データと入金データを自動照合
入退社手続きの自動化
RPAの業務自動化は、あらゆる企業・業種で導入・活用されています。
コボット・ソリューション
◆面接コボット
面接コボットは面接設定に必要な全ての機能、応募者とのやりとり、面接日程の確定など全ての作業をスマホで完結することができます。
◆HRコボット
応募者情報の整理、時間外対応や基幹システムとの連携、タイムカードの情報入力など、 手作業で行っている業務をRPAで自動化。 人材派遣会社の業務フローに沿ったテンプレート型で最短即日で稼働が可能です。
◆不動産コボット
不動産業・賃貸仲介業者に特化したコボット。毎日手作業で行っていた物件取得作業、入力作業・最新情報等の更新をRPAで自動化。
◆集客コボット
集客・採用に欠かせないオリジナルホームページを作成支援します。ページ作成・SEO対策・マーケティングのコンサルティング・本格的なページのデザイン・システム管理をまるごとサポート。
それぞれのテンプレートによって、高度な知識も不要・導入期間&コストを大幅カット。
RPAが支える企業の利益
RPAロボットが”社員の一人”として24時間365日、企業を支えます。
今の時代、欠かせない存在となっているRPA、これらを活用する事は企業の利益そのものを守る事にも繋がります。
まずは変革の第一歩を。